最悪の場合のタクシー代2万円を覚悟して、渋谷へ。

結果、いつも通りに行動出来た。 やや足を引き摺る感じは有るが。

毎回思うが、渋谷に何が有るの? 何故にあんなに人が居るの。

 

だいぶ前に見つけていた今回の公演、昼公演なので喜んだ。

ピアノ・サックス・コントラバス・ドラムでのカルテット。

久しぶりに近い席を選ぶ。 

ハイハットを踏むと振動が伝わる。バスドラムも凄かった。

例のごとく、太鼓の脚がズレるのだけど、滑り止めのマットは穴開き。

寄贈したい気持ちになる。

バスドラム、ペダルを踏みつつマレットで叩く。

途中、立ち上がり、表側からマレットで叩いていらした。

音に貪欲、と言う表現は正しいのか。

ブラシ・マレット・スティック・弓を使い分け、色々な音を出される。 

金物の鳴り物も多い。

叩いている内にスネアのミュート用タオルは落ちる。

シンバルチョークが山ほど見れて、大満足。

今思い出しても、かっこよかったー となる。

改めて観て、凄かった。 格好良かった。 

スティックの微妙な握り具合、力の入れ方、持つ位置等、見ていると面白い。

 

お話は無かったが、開演前にコントラバスの方とお話しされていた。

観たいと思っていたコントラバス奏者の方。 矢張り良かった。

 

ピアニストさんが、いつもキティシャツだからか、コントラバスの方と芳垣さんが、

イラスト有りのシャツを着ていたのが、なんか良かった。関係無いだろうけど。

 

行って良かった。何かこう、胸が一杯になった。